
【 タオル回し応援:瑞穂球場 黄色いメガホンのコールリーダー(私) 】
12月24日(日)に 三郷ファイターズが加入登録している少年野球団体の
年間王座を決める大会がありました
主催者団体が開催した年間4大会の各大会の優勝チームが集い 1日で
準決勝戦(2試合)・決勝戦(1試合)を行い 年間チャンピョンを決める
大会に三郷ファイターズは 年3回目に行われた大会のチャンピョンチーム
として出場いたしました
少年野球は 主に学年大会で構成されているため 学年が違えば 同じチーム
内でも なかなか応援することが出来ませんが 今回は 出場チームに対して
年下チームの力を借りて 少しでも高校野球・プロ野球の応援に近い応援を
するために メガホン・タオルマフラ-を持参し 試合開始前に学校で
応援練習を1回 コール内容は 試合会場に向かう道中の信号待ち時間に
思い付いたことをメモ書き程度・・・
そして試合開始直後 静かな瑞穂球場にひときは 20人程度の
【 即席ウルトラス(熱狂的な)ファイターズサポーターズ 】の登場でした!!
チームは 準決勝(2-0)・決勝戦(1-0)を勝ち抜き 少年野球団体
の年間チャンピョンになることが出来 試合後 試合に出場した選手は
【 ファイターズサポーターズ 】の声援が大きな力になった
と言ってくれました
野球には 選手・指導者・審判・観客など多くの人が携わって行われますが
人以外にも 【 応援 】 という言葉が野球の中には含まれることに
気付かされました
三郷ファイターズにとって 応援する方もされる方も この日のようなことが
チームの新たな伝統して築かれることを願っています
多くの同じ少年野球チームが シーズンオフに入るこの時期に公式戦が行え
れることに
三郷ファイターズは 今年 タイトルを獲ったから出場しているんだぁ~
こんな時期まで 公式戦が行えれるチームになったんだぁ~
と チーム代表者になった7年前からのことを1人思い返して選手に声援
を送り続けておりました
スポンサーサイト